子育てをラクにする間取り。将来を考えたリノベーションについて
こんにちは。スプリングJOURNALです。
子育て世代にとって、お子さんと一緒にいられる時間はかけがえのないもの。
子育てをはじめてから「家事動線を改善したい」「子どもが安全に過ごせる家にしたい」など、要望が増え家のリノベーションを検討する人もいるでしょう。
子育てはたのしいけど、やっぱり大変…。
そこでおすすめしたいのが「子育てしやすい間取り」
子ども部屋の収納やレイアウト、家事動線を工夫するだけで家事と育児と仕事がラクになります。
パパもママもお子さまも、みんながうれしいリノベーションをご紹介していきます。
目次
・子どもたちが「自分でやりたくなる」間取り
・パパも子育てに全力投球
・子どもが大きくなったら間取り変更
・子育てのしやすさは「物件探し」からはじまっている
・まとめ
子どもたちが「自分でやりたくなる」間取り
子どもたちが自分のことを自分でやってくれると、パパとママはとても助かりますね。
どんどん成長するお子さまの自立をサポートできる、そんな間取りはいかがでしょうか?
オールインワンキッチンで家事も仕事も完結
住まいの中心にキッチンをレイアウト
夕方の忙しい時間帯。
ママはあっちへこっちへと歩きまわるお子さまを見守りつつ夕飯の準備をスタートできます。
背面にある作業台には食材をたくさん置けることもあり、ストレス軽減している理由のひとつ。
子どもがいてもスッキリ
見せない収納とスムーズな動線。
小さなお子さまがいるご家庭がお部屋をきれいにキープするには「収納」と「動線」が不可欠。
リノベーションの際にはファミリークローゼットを設けて、荷物を一箇所にまとめてしまえるように。
生活感が出やすいキッチンではサイドにパントリーを設けて家電やゴミ箱を目隠し。
どんなに忙しい状態でもすっきりとした空間をキープすることができます。
子どものオムツやおもちゃはリビングの引き出しに収納。スーツケースやベビーカーなど大きなものは、玄関収納に。
収納を増やすことだけ考えるのではなく、「どこで何を使うのか?」といった生活動線を意識しながら暮らしにあった収納を計画していきましょう。
パパも子育てに全力投球
共働きの家庭ではパパの子育てはお手伝い程度というわけにはいきません。
ママはパパにも全力で協力してほしい。
そのためにはパパが子育てに参加しやすい間取りを取り入れることも大切です。
室内窓から見守れる
テレワークが多くなってきたパパは、子育てに関わる時間も増えてきているはず。
オンライン会議があるから書斎はほしいけどママがいないときは子どもの様子を見なきゃいけない。
そんなときにオススメしたいのがリビングが見えるワークスペース。
室内窓で間仕切りした小部屋。リビングで過ごすお子さまを見守りながら仕事ができるし、自然光が入ってくるため明るい。
集中したいときはカーテンを閉めれば完全な個室に早変わり。
お子さまが成長したら子ども部屋にすることもできる将来を考えた空間になっています。
子どもが大きくなったら間取り変更
子どもが大きくなってきて、そろそろ個室がほしい年頃に。
そのタイミングでもう一度間取りを考えてみましょう。
1度目のリノベーションで将来性を考えて計画しておけば2度目のリノベーションはスムーズに進みます。
簡単な工事で間取りを変えられるように準備しておきましょう。
配線やコンセント、エアコンの配管工事をしておけば、大きな工事をすることなくいつでも間取りをかえられるようになります。
子どもが成長していくと、間取りは自ずと変わっていくもの。そうした未来を想定しておけば2回目のリノベーションもスムーズです。
子育てのしやすさは「物件探し」からはじまっている
子育て中のご家庭なら物件の立地は非常に重要。
これから物件を探す方は、子育てしやすい立地を選んでいきましょう。
共働きなら実家の近くに暮らしてご両親にサポートしてもらうのもよいでしょう。
子どもを転校させないように通っている学区内で探した方がいい場合もあります。
公園や商店街、スーパーや病院の近くで探したご夫婦もいます。
エリアを優先してしまうと予算内で収まらなかったり、広さや築年数など希望にあう物件がなかなか見つからないこともあるかもしれません。
でもリノベーションのプランや工夫で広く感じさせたり必要な収納を確保できます。古くても新築のような内装の間取りに取り変えられます。
住む人それぞれ暮らしやすさを感じる場所は違いますが、ここなら子どもたちも楽しく暮らせそうとイメージできる街を選ぶことが大切です。
どんな街でどんな風に暮らしたいのか?一度家族みんなで話してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
子育てしやすい間取りのリノベーションについてご紹介しました。
間取りは少し変えるだけで子育てや家事がとてもスムーズになります。
お子さまが小さなうちは、「どこにいても目が届くようなレイアウトがいい」・小学生になったら「個室を与えてあげたい」・お子さまが成人したら「一緒にキッチンで料理をする」こともあるかもしれません。
子供の成長に合わせて、間取りも変えていくのもよいでしょう。
「間取りは一度決めたら変えられない」なんて決めつけずに、「また大きくなったら変えちゃおう」と、ゆったりとした気持ちで「今」の暮らしをたのしんでください。
子供と過ごす時間は、ほんのちょっと。
一緒に過ごした時間は、パパとママ、お子さまにとって大切な思い出になるはずです。
そのために、「将来を見据えて」じっくりとリノベーションを計画していきましょう。
スプリノベでは、見学会と相談会を開催しています。
「何からはじめたらいいのか分からない」
「実際にリノベした物件を見たい」
そんな方に気軽に参加できるイベントとなっています。
【モデルハウスを見に行こう】
【個別相談会】物件探しから始めるリノベーション
【個別相談会・オンラインでも実施中】住宅ローンのお悩み解決
【リノベ物件ツアー】理想の暮らしのイメージがふくらむ♪